みなさま、ぜひ〜!
2019年10月3日木曜日
2019年2月15日金曜日
熊本城マラソン2019当日の営業について
今週末の2月17日(土)に開催される熊本城マラソン2019、今年で8回目を迎え、熊本地震復興のパワーの源ともされ、知人友人の多くが参加することもあり、とても楽しみにしています。
昨年12月に今の場所に移転したTOMOKABANのアトリエですが、熊本城マラソンのコースにあたる(地図の10:30〜15:00の15の辺り)ことから、当日は休業とさせていただきます。
カバ子は地図の外の中央下側でほぼ一日応援してますから、参加者の皆さん、がんばってくださいね〜♪
昨年12月に今の場所に移転したTOMOKABANのアトリエですが、熊本城マラソンのコースにあたる(地図の10:30〜15:00の15の辺り)ことから、当日は休業とさせていただきます。
カバ子は地図の外の中央下側でほぼ一日応援してますから、参加者の皆さん、がんばってくださいね〜♪
2019年1月25日金曜日
ヤシマ作戦始まる!
sacoche for マルチカラーに、新しいカラーが登場です。
紫+ブラック+グリーンの初号機風と、オレンジ+ブラック+濃赤の弐号機風の2パターン。
紫+ブラック+グリーンの初号機風と、オレンジ+ブラック+濃赤の弐号機風の2パターン。
TOMOKABANのサコッシュの最大の特徴は、自転車乗車時などで前傾姿勢になった時に、本体が前にずれ落ちるのを防ぐため、クロスストラップ仕様になっています。
紐の先端に付いているサスペンダークリップをサコッシュ本体に留めておくことができ、サコッシュを背中に背負う形になるので、邪魔になりません。
裏地付きで、スマートフォンが入る大きさのポケットが2つ付いています。
みなさま、ぜひ〜!
製品の仕様本体サイズ:横幅295mm×高さ260mmTOMOKABAN店舗及びWEB STOREにて販売中です。
ストラップの長さ:最長1,400mm 最短620mm
素材(表裏とも):綿100%
付属品:バックル、サスペンダー、マグネットホック
みなさま、ぜひ〜!
2019年1月16日水曜日
小さいサコッシュ 、sacoche for mini できました!
TOMOKABANサコッシュ の定番sacoche forに、小さいサイズのsacoche for・sacoche for miniが新登場です。
「とにかく少量のモノを入れたい」「財布だけを持ち歩きたい」など、最小限のアイテムや少なめの物品を持ち歩くのにおすすめ。


sacoche forの便利な機能、ズレ防止のサスペンダークリップ付きクロスストラップ仕様なので、自転車乗車時などのほか様々なシーンでサコッシュがずれないように留めておくことができます。
もちろん、クリップを使わない時は本体などに留めておけば邪魔になりません。
普通サイズのsacoche for(左)とsacoche for mini(右)。並べてみると、普通サイズに比べて2/3程の大きさです。
sacoche for: 横幅295mm 高さ260mm
sacoche for mini:横幅270mm 高さ190mm
裏地付きですが、内部ポケットはありません。本体の口にはマグネットホックが付いているので、中身がこぼれ落ちないよう留めておくことができます。また、片手でスムーズに開け閉めできます。

iphone 6s(高さ138mm ×幅67mm)を入れてみました。
まめのこを入れてみるとこんな感じ。
A5サイズの手帳を入れてみると、ちょうどぴったりです。
もちろん、クリップを使わない時は本体などに留めておけば邪魔になりません。
サイクルウェアのバックポケットに丸めて入れて、携帯して持ち運ぶことができます。
現在のカラーは4色
グリーン+キナリ+濃赤【仕様】
ブルー+キナリ+濃赤
ブラック+キナリ+グレー
ブラック+サックス+グレー
本体サイズ:横幅270mm 高さ190mm
ストラップの長さ:最長1,400mm 最短620mm
素材(表裏とも):綿100% *表地に国産の倉敷帆布を使用
付属品:バックル、サスペンダー、マグネットホック
2019年1月11日金曜日
お花をいただきました♪
移転のお祝いに、とても素敵なお花をいただきました。
育てるのはちょっと苦手なカバ子ですが、愛でるのは大好きです。サコッシュ製作の合間に見るお花、とても癒されますね。
ここ数日は、曇りがちの天気で寒々しく感じます。熊本もこれから2月に向けて冬本番。それでも、お客さまの中には寒さに負けずサイクリングを楽しんでいらっしゃる方も多く、尊敬してしまいます。
でもそんなカバ子も数年前は、シューズカバーを履いてカイロを持って真冬でもサイクリングに出かけていました。雪に降られたこともあったっけ…
冬は空気がとても澄んでいて、空がとても綺麗に見えるんですよね。寒くても平気な方、冬のサイクリングもおすすめです。
ヒラカワキミエさん、お花ありがとうございました!
育てるのはちょっと苦手なカバ子ですが、愛でるのは大好きです。サコッシュ製作の合間に見るお花、とても癒されますね。
ここ数日は、曇りがちの天気で寒々しく感じます。熊本もこれから2月に向けて冬本番。それでも、お客さまの中には寒さに負けずサイクリングを楽しんでいらっしゃる方も多く、尊敬してしまいます。
でもそんなカバ子も数年前は、シューズカバーを履いてカイロを持って真冬でもサイクリングに出かけていました。雪に降られたこともあったっけ…
冬は空気がとても澄んでいて、空がとても綺麗に見えるんですよね。寒くても平気な方、冬のサイクリングもおすすめです。
ヒラカワキミエさん、お花ありがとうございました!
2019年1月10日木曜日
ジャイアントストア熊本さまコラボサコッシュ ができました!
別注カラーのジャイアントストア熊本店限定サコッシュ ができました!
TOMOKABANサコッシュの機能はそのままに、GIANTのブルーとLivのパープルをイメージした配色や全体のデザインなど、ジャイアントストア熊本店らしさを込めたサコッシュ です。
ブルー、紫、ブラックで構成された五色のパネル、ブラックと紫の二色をあしらった紐はTOMOKABANとしても初!
もちろん、カバ子が一点一点心を込めてミシンを踏んでいます。
今回販売されるのは、ブラックとキナリの2パターン。
サコッシュの最大の特徴は、TOMOKABANのサコッシュ ではお馴染みのサスペンダークリップ付きクロスストラップです。
自転車に乗る時など、クリップを本体に留めておくことでサコッシュ本体が前にずれ落ちるのを防ぐことができる優れもの。もちろん、クリップを使わずに斜めがけのサコッシュとしてもお使いいただけます。
こちらのサコッシュは特注カラー限定販売のため、ジャイアントストア熊本店でのみお買い求めいただけます。TOMOKABANの店舗及びWEB STOREでは販売していません。
ぜひともジャイアントストア熊本へ足を運んで、その色合いをお確かめくださいね。
みなさま、よろしくお願いします!
TOMOKABANサコッシュの機能はそのままに、GIANTのブルーとLivのパープルをイメージした配色や全体のデザインなど、ジャイアントストア熊本店らしさを込めたサコッシュ です。
ブルー、紫、ブラックで構成された五色のパネル、ブラックと紫の二色をあしらった紐はTOMOKABANとしても初!
もちろん、カバ子が一点一点心を込めてミシンを踏んでいます。
今回販売されるのは、ブラックとキナリの2パターン。
ブラックバージョン
キナリバージョン
自転車に乗る時など、クリップを本体に留めておくことでサコッシュ本体が前にずれ落ちるのを防ぐことができる優れもの。もちろん、クリップを使わずに斜めがけのサコッシュとしてもお使いいただけます。
こちらのサコッシュは特注カラー限定販売のため、ジャイアントストア熊本店でのみお買い求めいただけます。TOMOKABANの店舗及びWEB STOREでは販売していません。
みなさま、よろしくお願いします!
写真提供:ジャイアントストア熊本
ジャイアントストア熊本熊本県熊本市中央区千葉城町5-14
TEL:096-324-1115
定休日:火曜日
駐車場:あり(ウェブサイトにてご確認ください)
2019年1月9日水曜日
2019年もよろしくお願いします!
新しい年になりもう9日も経ってしまいましたが…
2019年もTOMOKABANをよろしくお願いいたします。
昨年は、TOMOKABANのアトリエを移転し、河原町から本荘町へ引っ越ししました。
これまでよりも広くなり、お客さまにサコッシュをゆっくり手に取って見ていただけるようになっただけでなく、色々な商品の展開…企画・製作もできるようになりました。
2019年は、これまで以上にカバ子が作り出すTOMOKABANの商品を、多くの方に見て知っていただき、「いいね!」と言っていただけるようがんばります!
ということで、今年もよろしくお願いします♪
登録:
投稿 (Atom)