2014年5月12日月曜日

自転車市庭Vol.3に出店しました

5月11日(日)に熊本嘉島町の浮島神社で行われた自転車専門のフリーマーケット・自転車市庭Vol.3に、昨年8月、11月に引き続き3回めの出店をさせていただきました。


当日は、懸念されていた雨模様の天気予報が一転し好天に恵まれたこともあって、朝から大盛況。29.8℃まで気温が上がって、真夏日を思わせるような暑さになりました

TOMOKABANのブースはこんな感じ。デモ用に、ANCHORロードも持ち込んでいます。

ほぼ毎朝描いているカンバンも、自転車市庭バージョンで登場。

実はこれ、当日の朝の設営の合間に短時間で描いたんですよ。やれば出来る子w


この日の目玉は、新作のサムライサコッシュ

戦国武将、真田幸村とその一族が刀の柄に巻いたことで知られる日本の伝統工芸品・真田紐と、丈夫で独特の風合いを持ち色彩も豊かな倉敷帆布の、両者のよさを活かしたMADE IN JAPANのサコッシュが、このサムライサコッシュです。
サコッシュ本体は、裏地を付けずに軽く仕上げ、丸めれば携帯にも便利なようにつくりました。真田紐ならではのしっかり感のあるストラップは、ボタンスナップで長さ調整も容易。前傾姿勢でもサコッシュ本体が背中からズレない、サスペンダークリップがついた真田紐製のクロスストラップもアッセンブルしています。

ボタンナップである特徴を活かして、この日はサコッシュ本体とストラップ、クロスストラップの3点をバラで販売。色の組み合わせを、お客さま自身にチョイスしていただく楽しさを感じていただきました。

このサムライサコッシュ、お蔭さまで大好評。sacoche for目当てで足を運んでいただいた福岡のお客様にもこちらをたいへん気に入ってもらい、お買い上げいただけました。TYさま、ありがとうございました!

こちらも、お買い上げいただいたお客さま。早速お使いいただき、ありがとうございます!
そして、もうひとつの目玉が、カラフルなストライプ柄sacoche for。左右の2柄、ブルーストライプ、オレンジストライプのみを、それぞれ30個の限定販売品として今後ご案内させていただくことになります。その他の3柄はこのイベントのための試作品でしたが、今回特別に販売させていただき、全て完売御礼となりました。
そのひとつをお買い求めいただいたのは、ブルー大好きなお客さま。友人でもある彼女、お気にいりのウェアとよくお似合いです。
ブログ・くまもと自転車紀行でお馴染みのお客さまには、お母さまへのおみやげにと黄色と緑のストライプ花紺のものをお買い上げいただきました。優しい気持ちが伝わるといいですね。

もちろんソリッドカラーのsacoche forも販売して、好評をいただきました。
*表示価格はイベント当日のみの特別なもので、通常は本体価格4,000円に消費税320円を加えた4,320円での販売となります。

毎回、久留米から自走でお越しいただくお客さまにも、お買い上げいただきました!

この日は、サムライサコッシュに使っている真田紐をバーテープにしたサムライバーテープも特別に販売。このサムライバーテープ、この日が熊本初上陸です。

このためにわざわざ東京から来遊いただいた製造元のYumeno Cyclesさんの商品紹介に、多くの方が足を止めて聞き入っていましたよ。
お陰さまで、サムライバーテープも大好評。お買い求めいただいた皆さんに感謝です。

TOMOKABANのビジュアルをお願いしている、カメラマンとモデルのコンビも来場。このあと、浮島神社の周辺での撮影に出かけていきました。

 福岡からトレイン&バイシクルで、わざわざ駆けつけてくれた友人とハグ。

こちらの友人はこの日が生憎の出勤日で(´・ω・`)ショボーンだったのですが、貴重な昼休みの時間を使って駆けつけてくれました。ありがとう、軍曹!

こちらも、福岡からきてくれた友人たち。今回は、彼らに限らず福岡など他県からの来場者が多いように感じました。もちろん、地元熊本の皆さんにも大勢お越しいただきましたよ。
後ろ姿のお客さまには、試作品のsacoche forをお求めいただきました。

15:00を回り無事に終了して撤収も済んだところで、主催者の井王さんとパチリ。

この自転車市庭Vol.3は、自転車お守りでも知られる熊本嘉島町の浮島神社の井王さんが企画したもので、井王さんご自身も熱心なサイクリストです。
今回のイベントのテーマは「おしゃべり」。ただのフリマではなく、自転車愛好者同士が気の置けない会話を楽しめる場にしたいと井王さんが願ってそう決めたものです。TOMOKABANでも、来場者や出店者の皆さんと出来るだけコミュニケーションを取ろうと思って臨みましたが、蓋を開ければ思いがけず大勢の方に来店いただき、ブースを離れる暇もなく、思うようにそれができなかったことが少しだけ心残りになりました。でも、その分ブースを訪ねていただいた方といっぱい「おしゃべり」できたから、本当によかった。
当日、ご来場いただいた皆さん、お買い上げいただいた皆さん、出店者などの関係者の皆さん、浮島神社とその周辺の皆さん、本当にありがとうございました。